日産の“CREW”って、ムーミンパパっぽいよねぇ
この前、“Vitzは安倍首相に似てる”と記しましたが、この、日産の「CREW」という主にタクシー向けの車の後ろ姿、何となく“ムーミンパパ”こと元、新党さきがけの武村正義氏の持つ雰囲気に似てると感じませんかね。何なんでしょうか、説明しにくいんですけど、妙な丸さ加減がクラシカルで、氏のメガネをかけたおじさん風情が、何とも「CREW」っぽくて…まぁ、昔の“さきがけ時代”の氏の方がもっと似てるんだけれども。解りませんかねぇ?こういったニュアンス。この車、基本的にタクシー向けなものの、要望に応える形で市販もされているということ(今も…細々とはされている模様)。などと思っていたら、珍しい事に、市販車の「CREW」にも出くわしました(於:江坂あたり)。やっぱりかっこわるかっこええなぁ。ええわぁ。次、乗り換えるなら、この「CREW」かトヨタの「COMFORT」やなぁと考えていますが…ま、しばらくは無理かな。(共に8月9日撮影)
| 固定リンク | 0
「路上観察」カテゴリの記事
- 汚水枡の蓋、布施市と東大阪市の。(2024.12.19)
- 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は…(2024.11.14)
- 細道の幅いっぱい“とび出し注意”(2024.10.17)
- 南太子堂五丁目2のイケズ石、どやっ。(2024.10.12)
- 完璧なる無用庇か(2024.10.04)
「あほらし」カテゴリの記事
- ネギ背負って、(2024.12.28)
- ちょっと違う(2024.11.24)
- “おかい”専門(2024.03.02)
- 空地でコピーサービス(2023.09.25)
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 初釜で雑感(2025.01.11)
- もっこもこの生垣に…(2025.01.05)
- 飲み放題に日本酒あるやん、で、雑感。(2025.01.03)
- ツチノコも 日の出愛でる お正月(2025.01.02)
- 令和7年、元日のご挨拶。(2025.01.01)
コメント