ビタミンCと黄色い…
ビタミン系ドリンクの話が続きますが…
訳あって最近ビタミンCを摂取してるんですが、必ずションベンが黄色なりますわな、必要以上に摂取したビタミンCが排出されているということで。で、ですね、思うたんですよ「天然の食品でもビタミンCを過剰摂取したら黄色なるんか?」と。で、今日、知り合いの看護婦(最近は看護士て言うのかな)の人に訊いてみましたところ「理論上はそうなりますけど、それは、あり得ないほど大量に食べなそうならんでしょう」と。そこで新たな疑問。「なぜそしたらそんなに大量に薬とか栄養ドリンクにはビタミンCが含まれているのか?」と。で、その答えが「過剰に摂取しても尿として排出されるから」。…何とも釈然とせん答えでしたが、ネタがネタだけに、これ以上訊けませんでした。同じ疑問をやはり知り合いの薬剤師にもMailで訊いてみましたが…無視。素人の疑問なんてのは、専門職の人々にはアホげなもんなんでしょう。けど何ですな、めちゃレモン食うとかして、やってみたい気もしません?、人体実験を。
| 固定リンク | 0
「あほらし」カテゴリの記事
- 薄切り牛肉?、否々、ドラキュラマット。(2023.04.30)
- 200円のネタ(2023.04.21)
- ヴィオラ・マンジュリカって(2023.03.30)
- ふれあい収集中…(2022.10.05)
- “よ”から“ょ”で、“しよう”は“しょう”に。(2021.10.01)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
- 近江八幡市宮ヶ浜、午後4時45分。夕食の近江牛で雑感。(2023.05.20)
- 帝塚山のコンビニは、(2023.05.18)
コメント