ストリートビューカー、ついに遭遇。
撮られたら…撮りかえせ、や。
え、これが?って感じ。もうちょっと大層ないかにも「撮ってまっせ」な車両が回ってるのかと思ってましたけど…軽自動車なんですね。そらまあぁ商店街とか通行しづらい細道の様子も最近アップされていること思うと軽で充分ですわな。
用事済ませて外出れば…あ、また撮られましたやんか。もういっぺん仕返しや!と再び一枚。けどまぁ…枚数とそのばら撒かれ度合いを思うとこっち負けマケ。困ったなぁと思いつついつもお世話になってること思うと仕方ないか。しかし何です、これほど個人情報やらプライバシーやらにうるさい時代に、何でストリートビューは許されてるんやろと思います。でもまぁ、さっきも言いました通り、重宝してること思うと…黙っとこ。
| 固定リンク
「大阪市中部」カテゴリの記事
- これはえげつない嫌がらせ…たぶんちゃうやろけど。(2019.02.16)
- 京町堀の“堀”だけボロなってますけど(2019.02.14)
- 昨日の午後6時4分、北河堀の交差点であれこれ。(2019.02.06)
- 昭和なプラ看板 173 ● 全印工連・大阪府印刷工業組合(2019.01.25)
- 無国籍な風情(2019.01.23)
「小発見」カテゴリの記事
- 京町堀の“堀”だけボロなってますけど(2019.02.14)
- 町名看板、虫食い状態。(2019.02.13)
- 飛び出し坊やの顔出し看板、発祥の地にて。(2019.01.28)
- “TOKYO隅田川ブルーイング”にして名古屋製ってなぁ…(2019.01.26)
- 松の木にぶら下がる植木鉢(2019.01.15)
「社会」カテゴリの記事
- ある看護師さん、で雑感 ◇ 休眠5日目(2019.02.04)
- 病院食で雑感 ◇ 休眠4日目(2019.02.03)
- 遊具いっぱい休眠中の公園(2019.01.30)
- 街角の職人のかっこいい写真(2019.01.27)
- “TOKYO隅田川ブルーイング”にして名古屋製ってなぁ…(2019.01.26)
コメント
かつて私もストリートビューに登場したことがあります(笑)
私の友達も、近所のおばちゃんも、子供の同級生も。
みんな自宅の近所なんで、知り合いにばれたりばらしたりでちょっとした騒ぎに。
子供の同級生だけは2009年にさかのぼれば今でも中学の時の制服姿を見ることができます。
ただ、以前は「なんや?あの車」みたいな表情が丸写りだった顔にボカシが入ってますが。
投稿: おばちゃん | 2018年9月27日 (木) 09時37分
●おばちゃんさま
…ということは、私もおばちゃんさんとその一味を拝見しているのかもしれませんね。なんか不思議な感じ。
そのうち私もストリートビューデビューするんでしょうか? その時にはまたネタ化します。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2018年9月27日 (木) 21時24分
そうそう、私の車なんか以前は自宅とかりている駐車場と2カ所で写ってましたよ。
私のぼけた顔は写ってませんでしたけどね。
投稿: ぽんぽこやま | 2018年9月30日 (日) 11時50分
●ぽんぽこやまさま
2ヶ所でクルマが写ってる…いいなぁ、ずっとそのクルマの思い出がネットで見ることできるわけですよね。
ストリートビューのかなんところは、マンション暮らしならともかく、道に面した家の場合、表札にモザイクかかってないからどんな家に住んでるかまるバレなところ。いっぺん文句言おかなぁ…って、まぁええか、ですが。
コメント昔よりずっとおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2018年10月 1日 (月) 10時58分