大阪市、ええなぁ。7
| 固定リンク
「大阪ネタ」カテゴリの記事
- “あいさつ筋”(2018.01.20)
- “志ゅみ抜'き”(2018.01.02)
- 船場の道端のみおつくしの蓋(2017.11.25)
- 改札出たらBOOK・OFF(2017.10.08)
- アクアライナーから京阪の橋脚見たら(2017.09.10)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/218225/61601130
この記事へのトラックバック一覧です: 大阪市、ええなぁ。7:
コメント
いよいよ決断の日です。
「絶対に」とか「大いに」とか書いたら無効票扱いらしいので、冷静に、感情を押し殺して2文字だけ・・・。
投稿: 戦後派 | 2015年5月17日 (日) 08時00分
西宮に住んでた頃は、生駒連山から朝陽が上がり、夏は六甲のやまなみ・冬は大阪湾に沈む夕陽を眺めてました。難波に移って早や十年、朝日も夕日も拝めません(笑)。
大阪市が斜陽・黄昏なのか、旭日昇天の勢いだった〇下さんが落陽・落日なのか、本日審判がくだります。
やっぱ好きやねん、大阪市! 投票に行こう!
棄権は組織票を利するだけ。
投稿: 難波のやっちゃん | 2015年5月17日 (日) 08時37分