デカいメーター、下に後付けで台。
| 固定リンク
「何げな」カテゴリの記事
- 青空と新緑と朽ちかけ小屋と自転車一台昼下がり(2018.04.16)
- 3月に春爛漫(2018.03.30)
- 洗面所 か。(2018.03.28)
- 一本足埋まるも和むポスト、京阪は橋本駅前。(2018.03.21)
- トース○ ゆで玉□ …(2018.03.08)
「大阪市西部」カテゴリの記事
- 12時26分の淀川越え、1月17日。(2018.01.17)
- 排水枡に木が茂ってるわ。(2007.11.23)
- むかし鷺洲南一丁目、いま鷺洲一丁目7。(2017.12.16)
- 業界団体の会館 95 ◆ 生コン会館(2017.11.12)
- 昭和橋のトゲトゲ(2017.11.10)
「小発見」カテゴリの記事
- 沖縄の海は港まで青いんや…(2018.04.12)
- ブロック塀のてっぺん風化でどんづる峯(2018.03.31)
- 午前9時の六甲アイランド(2018.04.05)
- 守屋池の“あぶない!”看板から色々と。(2017.09.18)
- “sabway”は…かっちょ悪いわ。(2018.04.01)
コメント
御幣島も難読地名ですネ。
歌島橋バスターミナルも遂に廃止ですか…
で、此の椅子に“おっちん”してるデカガスメーター可愛いなあ(笑)。
齢イクと歩いてる間は何とも無いけど、信号待ちで突っ立ってるとシンドイんです…気持ち解るワ(汗)。
暑い中ご多忙とか…どうぞご自愛ください。
投稿: 難波のやっちゃん | 2014年5月30日 (金) 15時19分
●難波のやっちゃんさま
このバスターミナル廃止もそうですが、市バスの車庫(営業所)もどんどん廃止されていって…でもちゃんとバスは営業運転できているわけで…ムダなもんやったんでしょうか? 不思議に思います。
で、このガスメーターの気持ちがわかると。私は…まだわかりません。ま、いずれ「このことか…」と思うんでしょうけれど。
コメントいつもおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2014年6月 7日 (土) 22時52分