地味派手ひっそり家屋
| 固定リンク
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 雨にけぶる公園…(2018.04.18)
- ガラスに挟まれ二次元化する草(2018.04.17)
- 午前8時22分の中之島(2018.03.26)
- 南天ひとくくり(2018.03.07)
- ビルの谷間に梅咲いて…って天満宮の端っこ。(2018.03.01)
「建造物」カテゴリの記事
- 純粋面格子(2018.04.09)
- 仕方なくロータリー(2018.04.07)
- ブロック塀のてっぺん風化でどんづる峯(2018.03.31)
- 直線美極めたかっこええお宅(2018.03.25)
- 素っ気ないけど、(2018.03.14)
コメント
山本龍造さん、こんばんは。
これはなかなかの意匠。
△図柄、同じ工務店の手になるものだったりすると面白いですね。
投稿: びんみん | 2011年6月12日 (日) 23時18分
びんみんさんこんにちは
結構△が尖っていて過激やなと思たんですが、どうなんでしょ。
で、
>>△図柄、同じ工務店の手になるものだったりすると面白いですね。
なるほどー、そういう風に見て楽しむと。さすがびんみんさんです。これから同様のモルタル意匠見つけたら撮って検証してみることとします。
いつもコメント欄のご利用、有り難うございます。
投稿: 山本龍造 | 2011年6月13日 (月) 06時54分