陽気で真面目なラテンのおっちゃん
先日のブログにもふれた通り、最近大工さんと一緒に作業してまして、この2日ほどは、塗装業者…かたいなぁ、ま、ペンキ屋さんが現場に来てはりました。この人が…文章ではうまく伝えられませんのでこの写真から想像してくださいな。わしはそのノリと陽気さから「ラテンのおっちゃん」と心の中では呼んでます。で、このお方、仕事終わる時に「今日も一日よう遊ばせてもろた。お金もろて遊ばせてもろとるんやからな」と言いはります。これが、嫌みないんですな。そういう考えがいまひとつ実感としてないと言うと「…そやなぁ、まだあと20年くらいそう思えるまでには時間がかかると思うわ」との事でした。色んな人に出会ってよくしてもらって仕事になり家族を持って仕事が大きくなって…話の節々に家族思いで人を大事に思う気持ちが感じられ…そや、この人には“絆”っちゅうもんを教えられました。“陽気で真面目なラテンのおっちゃん”こういう人いそうでいまへんで。
| 固定リンク
「何げな」カテゴリの記事
- 青空と新緑と朽ちかけ小屋と自転車一台昼下がり(2018.04.16)
- 3月に春爛漫(2018.03.30)
- 洗面所 か。(2018.03.28)
- 一本足埋まるも和むポスト、京阪は橋本駅前。(2018.03.21)
- トース○ ゆで玉□ …(2018.03.08)
コメント